じゅうじゅうポロシャツ 丸亀市のキャラクターは、「京極くん」と「うちっ娘」です。 よね? (京極くんは平成23年10月23日から、うちわっ娘は平成24年2月5日から) 【京極くん】 【うちわっ娘】 で、訳の解らんのが「とり奉行骨付じゅうじゅう」。 これっていったいなんでしょう? 丸亀… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月07日 続きを読むread more
天勝丸亀店 ランチタイム まさに幽霊街と化した「富屋町商店街」の番人、「天勝丸亀店」。 ランチタイムの看板です。 風格のある店内にちょっと驚きました。 特に、写真の右、店内奥の座敷はなかなかのもんです。 【天勝丸亀店】 常連と思われる方々は「かけうどんのCセット」などと注文していました。 初心者のわたしめ… トラックバック:1 コメント:0 2014年09月06日 続きを読むread more
出汁BER @石川うどん 伊吹島のイリコがきいた白出汁がお持ち帰りできるようです。 面白い! 明日からのお祭り用かなぁ・・・。 早速、買ってみました。 熱い! 持つのも大変。 夏のクソ暑い時に、これ買う馬鹿は少ないと思うぞ! 少し冷めてからいただきました。 それでも猫舌の私には熱かった。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月23日 続きを読むread more
甘月堂のいちご大福 いちご大福という食いもんはどっこにでもある。 しっかし、気になっていたんです。 いっつも閉まっているから。 根本的に丸亀の商店街はいっつも閉まっている。 やっと気が付いた。 これは店を開ける時間が遅く、閉める時間が早過ぎるのではないかと。 定休日も多いんじゃないかと。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月17日 続きを読むread more
讃岐そば りんや 「はまんど」でいいかげん懲りてるのに、讃岐そばを食いに出かけました。 http://hazimemashite.at.webry.info/201407/article_15.html こっちは丸亀です。 「はまんど」と違って雰囲気や良し。 Aセット 流石、鳥… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月05日 続きを読むread more
元まんじゅう屋の日替わり定食 @梅栄堂 趣のある「まちの駅 秋虎の館」。 「秋虎の館」のお向かいにある「大手まんじゅう 梅栄堂」。 2年程前にまんじゅう屋はやめて、今は小さなお店で食事を出しています。 日替定食 食後のコーヒー付きで600円 アイスコーヒーをお願いしましたが、流石に珈琲は不味い。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月04日 続きを読むread more
死に絶えた商店街 @丸亀 雨の中、丸亀に行ってきました。 四国中が台風による大雨被害に見舞われている中、ため池王国は呑気なものです。 ここで「快速サンポート」に乗換えると丸亀には20分程早く着くのだそうです。 ここの駅のいびつなホーム構造を見てください。 いくら土地がないからといって、これじゃ体の不自由な人は利用できないでしょ。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年08月03日 続きを読むread more
居酒屋うさぎ @骨付鳥 今日も丸亀の骨付鳥です。 JR丸亀駅に置いてあった「骨付鳥大百科」 発行・編集 : 丸亀市産業振興課、丸亀市観光協会 協力 : 丸亀とっとの会 に、10番で掲載されているお店です。 間口が狭い。 1階は黒を基調としたカウンター席で、狭いが趣があった。 物置様のあまりに狭い階段を… トラックバック:1 コメント:0 2014年07月26日 続きを読むread more
中華そば ええぶん @きらく ラーメンと餃子のお店、「きらく」。 寂れた丸亀駅の商店街には食べるところもない。 限られた食事のできるお店、そのうちの一店。 中華そばの「ええぶん」。 スープに味が付いていない。 なんということだ …_| ̄|○ とりめし 流石骨付鳥市、どこにでも「とりめし」があるようだ。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年07月22日 続きを読むread more
丸亀のかたぱん @大正堂 ん、かたぱん? かたぱんの文字にひかれてフラフラとお店に入ってしまいました。 お店のお婆ちゃんいわく。 「丸亀のかたぱん」 「善通寺のは堅過ぎる」 「生姜の入ったかたぱん」 「大正堂のかたぱん」 早速、JRのベンチでいただきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年07月22日 続きを読むread more
グリル エンマ 丸亀市の寂れ果てた駅前商店街。 アーケードはあっても店がない。 ゴーストタウンだ。 ホント、なんにも無い。 そんな中で、唯一目を引く店構え。 「グリルエンマ」。 入口は奥にあった。 テーブルが・・・・。 一人客なので座るところに困ってしまった。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年07月19日 続きを読むread more