波のりポーク @アント・ダイナ
昨年の12月の中頃。
ちょこっと仕事で、高知県の東洋町の甲浦に行きました。
お昼は「いせや食堂」で、焼肉とはいかなくてもラーメンあたりを、と考えていたのですが、閉まっていました。
http://hazimemashite.at.webry.info/201203/article_15.html
上司に「潰れたんと違うか?」などと嫌味を言われつつも…。
大丈夫、甲浦には食べるところがあるのよ。
「アント・ダイナ」。
店名の由来はオーナーシェフお気に入りのカントリーソング「アントダイナおばさんのキルティングパーティー」。
店名から外国人経営のお店と間違われることもあるとか。
上司は日替わり弁当を頼んでいたけど、初めての人は、まず、「波乗りポーク」でしょう。
マスターに悪いでしょうが。
仕方ないので、わたし、帰りに万能たれの「波乗りのたれ」を買ってしまったじゃあ~りませんか。
こんなに気を使うわたし、上司には分からんのかなぁ…。

波乗りポーク

波乗りのたれ

ここ、2年前には気がつかなかったのですが、焼酎のリストが凄い。
車で来たんじゃ飲めないからねぇ…。
残念からげるよ。
もう一度訪れたいお店
http://tabelog.com/kochi/A3902/A390203/39000031/dtlrvwlst/1700951/
MYW ケガばかりのB-GIRL
http://ameblo.jp/myw-ryuka/entry-11326352882.html
ちょこっと仕事で、高知県の東洋町の甲浦に行きました。
お昼は「いせや食堂」で、焼肉とはいかなくてもラーメンあたりを、と考えていたのですが、閉まっていました。
http://hazimemashite.at.webry.info/201203/article_15.html
上司に「潰れたんと違うか?」などと嫌味を言われつつも…。
大丈夫、甲浦には食べるところがあるのよ。
「アント・ダイナ」。
店名の由来はオーナーシェフお気に入りのカントリーソング「アントダイナおばさんのキルティングパーティー」。
店名から外国人経営のお店と間違われることもあるとか。
上司は日替わり弁当を頼んでいたけど、初めての人は、まず、「波乗りポーク」でしょう。
マスターに悪いでしょうが。
仕方ないので、わたし、帰りに万能たれの「波乗りのたれ」を買ってしまったじゃあ~りませんか。
こんなに気を使うわたし、上司には分からんのかなぁ…。
波乗りポーク
波乗りのたれ
ここ、2年前には気がつかなかったのですが、焼酎のリストが凄い。
車で来たんじゃ飲めないからねぇ…。
残念からげるよ。
もう一度訪れたいお店
http://tabelog.com/kochi/A3902/A390203/39000031/dtlrvwlst/1700951/
MYW ケガばかりのB-GIRL
http://ameblo.jp/myw-ryuka/entry-11326352882.html
この記事へのコメント