加羅土トンネル @旧塩江温泉鉄道施設
琴電仏生山駅の東側から塩江まで伸びていた16.1㎞の「塩江温泉鉄道」。
その軌道をたどっていくと、道路は「加羅土トンネル」の手前を右折し県道に合流する。






この道路は、塩江温泉鉄道が国内唯一の広軌を採用したガソリンカー鉄道であったことから、「ガソリン道」として親しまれている。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/machi/1/
塩江つれづれ
http://blogs.yahoo.co.jp/sionoe2000/5789243.html
トンネルの裏側

その軌道をたどっていくと、道路は「加羅土トンネル」の手前を右折し県道に合流する。
この道路は、塩江温泉鉄道が国内唯一の広軌を採用したガソリンカー鉄道であったことから、「ガソリン道」として親しまれている。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/nokoshitai/machi/1/
塩江つれづれ
http://blogs.yahoo.co.jp/sionoe2000/5789243.html
トンネルの裏側
この記事へのコメント