小川川橋梁 @旧伊尾木森林鉄道施設
伊尾木土場を出てすぐに製材所で軌道を失ったので、やむを得ず東に大きく離れた伊尾木川東岸の県道207号線(大久保伊尾木線)を走ることに。
だって、伊尾木川東岸の道はこれなんだもの。
http://hazimemashite.at.webry.info/201206/article_4.html
なんだか道幅が狭くなっていくのがいい感じ。
狭くなる程ワクワクする。

と、突然道が開けた後にやって来た旧伊尾木森林鉄道の遺構。




伊尾木川には鮎釣りの人が沢山入っていました。
今日から解禁?
今朝はここまで、沈下橋を渡って引き返しました。
伊尾木川の森林鉄道跡
http://river.nomaki.jp/newpage210.html
再訪。





草が多過ぎて残念でした。
だって、伊尾木川東岸の道はこれなんだもの。
http://hazimemashite.at.webry.info/201206/article_4.html
なんだか道幅が狭くなっていくのがいい感じ。
狭くなる程ワクワクする。
と、突然道が開けた後にやって来た旧伊尾木森林鉄道の遺構。
伊尾木川には鮎釣りの人が沢山入っていました。
今日から解禁?
今朝はここまで、沈下橋を渡って引き返しました。
伊尾木川の森林鉄道跡
http://river.nomaki.jp/newpage210.html
再訪。
草が多過ぎて残念でした。
この記事へのコメント